成人T細胞白血病ATL掲示板

記事表示

造血幹細胞移植後の再発 - たっく

2013/12/15 (Sun) 01:22:46
今年の1月に60代の父がATLと診断されました。
兄妹に血液の型が一致する方がいたので、抗がん剤治療(MLSG-15?)でがん細胞をほぼ寛解した後に、造血幹細胞移植をしました。
その後、GVHDの症状が出てやっと落ち着いてきたと思ったところで、再発しました。
ポテリジオも2週にわたって2回投与したのですが、あまり効果がありませんでした。
そこで、現在は、再び当初と同じ抗がん剤を使っているところです。
しかし、再発したがん細胞は抗がん剤に対する耐性がある場合が多いと聞いています。
そこで、他の代替医療も検討したいと思っているのですが、何か良いものはありますでしょうか?
以前一度検討したタヒボはどうかな、と思っているのですが、タヒボについてのご意見や他の代替薬でお勧めのものなどありましたら、ご紹介お願いいたします。

Re: 造血幹細胞移植後の再発 - panda

2013/12/21 (Sat) 17:56:36
たっくさん、
お父さんはいかがですか。

移植後早い時期での再発でドナーリンパ球輸注という治療がありますが話はありましたか。
なかったら先生に聞いてみてください。

Re: 造血幹細胞移植後の再発 - ヨッシー

2013/12/22 (Sun) 23:04:19
たっくさん

はじめまして。ヨッシーです。

ちいすけさんからコメントをいただいて、この掲示板を覗いたらたっくさんの記事があったのでコメントしてみます。私もpandaさんにお世話になったATL患者の一人です。

そう!私も一回再発し、その時は放射線治療をしましたが、その治療中にも関わらず鹿児島まで飛んでお話を聞きに行った先生も進めたのが、ドナーリンパ球輸注(DLI)です。

はい。そのDLIをやって発病から5年。今は何事もなかったかのようにピンピンしてます。ぜひ、主治医に聞いてみてください。

Re: 造血幹細胞移植後の再発 - たっく

2013/12/24 (Tue) 23:48:17
pandaさん、ヨッシーさん、アドバイスありがとうございます!

実は、主治医の先生からも、ドナーのリンパ球輸注について選択肢の一つとして話がありました。

ただ、主に以下の二つの理由から、これまでのところは効用よりもリスクの方がはるかに大きいのでやらない、というのが(少なくとも)現時点での主治医の先生の判断になっています。

理由1: 造血幹細胞移植の際にGVHDがひどく出たこと

理由2: 今回がんが再発してから、急速にがん細胞が多臓器で増殖し、腎機能が低下して水分が出せなくなり週3回4-5時間の透析が必要になり、水が肺にたまって酸素マスクが必要になり、かつ、血液中の血小板・ヘモグロビンが著しく低下してちょっとした内出血が命に関わる危険も高いなど、本人の健康状態があまりに悪かったこと

ただ、現状としては、ポテリジオを2週間投与した後にまた当初の抗がん剤を量を減らして投与したところ、腎機能は大分回復してきて、透析も必要なくなり、肺の水もだいぶ減ったことから殆ど酸素なしでも大丈夫になり、首のリンパの腫れも小さくなるなど、状態としては改善してきて、小康状態にあります。

ただ、やはり食欲も少なく、筋力・体力もここ数ヶ月で大分低下したことから、現在は毎日血液検査の数値を見て、必要なら輸血をして、副作用を避けるために少量の抗がん剤のみ投与して様子をみているところです。

しかし、アドバイスを伺うと、そのDLIは治療法としては有力な可能性があるものなのですね。
父の体力の回復も見ながら、先生にも相談して、出来ないものか、可能性を探っていきたいと思います。

大変貴重なアドバイスありがとうございます!
またご報告いたします。

Re: 造血幹細胞移植後の再発 - りょうこ

2014/04/09 (Wed) 13:59:58
横浜のヤマオカ研究所と言う所が全国各地の講習会で治せるのはうちしかないといわれてるらしいですよ、何か独自の方法で、一度相談されてはいかがですか?

Re: 造血幹細胞移植後の再発 - なな

2016/03/08 (Tue) 10:35:58
始めまして、現在私の妹の旦那さんが成人T細胞白血病リンパ腫で治療中です。入退院の繰り返して、今度造血幹細胞移植をすることになりました。家族みんな不安です。

Re: 造血幹細胞移植後の再発 - kei URL

2019/06/27 (Thu) 00:18:10
どうぞ

返信フォーム

Template Design By BeigeHeart.